2011年2月16日水曜日

Android用、同期が速いinstapaperクライアントは、これ!

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
Androidにはinstapaperの公式クライアントはありませんが、非公式アプリはたくさんあります。中でもEverpaperやInstaFetchは使い勝手がいいので使用していました。しかし難点は同期の遅さです。

私はGoogle readerでタイトルだけを流して見て、気になった記事にスターをつけます。そしてInstareaderというサービスで、スターをつけた記事を自動的にinstapaperに送って後からまとめて読んでいます。なので20個ぐらい記事があると同期に結構時間がかかってしまい、それが気になっていろいろ他のアプリを試していました。

そんな時見つけたのが instapaper client。このアプリは同期が他のアプリに比べて圧倒的に速いです。他のアプリがなんだったんだってぐらい。しかしもうこれしかない! と思ったのも束の間、気になる欠点がありました。ブラウザなどからページのリンクをinstapaperに投げることが出来ないんです。他のアプリはほとんどが対応しているのでホント不思議。結局リンクをinstapaperに投げるために、InstaFetchもいれたままにしています。

しかし、先日instapaperのFull APIが公開されたので、Andorid用instapeperアプリの状況も変わっていくかもしれませんね。

2011年2月10日木曜日

InstapaperがFull API公開。(ただし嬉しいのは有料会員のみ)

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

Instapaperは今までSimple APIという、リンクの登録しか出来ないAPIのみ公開されてました。今回のFull APIで読み出しも可能になったようですが、その恩恵を受けることが出来るのは月$1の有料会員に限られるそうです。

今までInstapaperの公式アプリはiOS用のみでしたが、これで選択肢が広がるでしょうし今の非公式クライアントも大幅なアップデートが期待されます。
私はAndroid用のInstaFetchをよく使ってます。詳しいことは分かりませんが非公式Instapaperクライントの遅ーい同期がこれで速くなってくれたら嬉しいです。しかし有料会員登録が必須ですね。毎日のように使っているので月1$ならいいかなー。
Instapaper公式ブログの該当記事

ちなみにFull APIを使用した最初のアプリはWindows Phone7用の"Stacks for Instapaper"。なんでWindows Phone?

Gmailクライアント Sparrowがmac app storeで販売開始。無料版はまだ。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


Sparrow 1.0 (Mac App Store)

以前にブログに書いたGmailクライアント SparrowがMac App Storeで販売開始されました。日本での価格は1,200円です。アメリカなど、各国で有料アプリNo.1になっているようです。ちなみに日本では今のところ2位ですね。どちらにしろ、高い人気を得ています。
Mac用のメールクライアントのSparrowがMac App Storeで大人気(TechCrunch Japan)

前のブログにも書きましたが、Sparrowは、今回の有料版とは別に無料版があるようです。ただ、無料版はまだAppleの申請が降りていないようですね。有料版と無料版の違いは広告のある無しと、マルチユーザ対応かどうかです。「なんとなく試してみたい」ぐらいの人だったら無料版が出るまでもうちょっと待ってもいいかもしれませんね。

私は発売前までに配布されていたベータ版を使っていますが、とても使いやすくてオススメです。ただ有料版に移行するかはまだ迷っています。

2011年2月8日火曜日

Evernoteにダブルポストされる理由がわかった

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

あんまりそんな人いないと思うのですが…。
私はChromeを使っているのですが、Webを見ていて気になったページはTaberarelooでEvernoteとはてブに同時にポストしています。はてブには普通にポストされるのですが、なぜかEvernoteに同じものが2つダブってポストされていました。もともとあまりキッチリした性格ではないので放置だったのですが、やっと今日理由がわかりました。

hatebteです。
はてブにブックマークしたものを自動でEvernoteに送ってくれるサービス。登録していたのをすーっかり忘れてました。

じゃあTaberarelooいらんやん、っと思ったのですが、hatebteはEvernoteに送るときのタグをその内容に応じて指定できない。(ノートブックとタグはあらかじめ1つずつしか指定できない)Taberarelooはノートブックはあらかじめ1つ決めないといけないのですが、タグはその都度指定できます。また、はてブとタグを共通になるのですが、それはそれで分かりやすいです。

ということでhatebteを停止することにしました。ごめんね、忘れていた上にさよならなんて。そもそも、はてブとEvernoteの両方に送る意味あるか?と思ったりしたので、これを機会にソーシャルブックマークやメモなどの集め方を見直そうかな。

2011年2月7日月曜日

Honeycombタブレット"xoom"のCMフルバージョンが公開されました

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

スーパーボウルで放送されたMotorolaのxoomのCMがyoutubeで公開されていました。
もちろん、過去のAppleのCMを意識したものですが…。
どうでしょう? 個人的にはAppleにハンマーを投げたものの、スッポ抜けていっちゃった感があります。
ipad2以上にハニカムタブレットに期待している身としてはもうちょっと頑張って欲しかったです。

2011年2月4日金曜日

Honeycombで見るPulse Newsはさらにかっこいい

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
(image via Mashable)


Pulse newsはandroid、iphone、ipadのアプリでTechCrunchやHuffington Postなどの任意のRSSからフィードを集めて美しく表示してくれます。

android版Pulse News

私もandroid版を気に入ってよく使っていますが何ぶん私のAriaでは画面が小さい…。やはりこんなアプリこそ大画面で使ってみたいと思っていました。
ipad版はすでにあり、とてもかっこ良く見えたのでandroidでもタブレットサイズを期待していた矢先、先日のHoneycombのプレスイベントでHoneycomb上で動くPulseが披露されていたようです。

実際にHoneycomb搭載のMotorola Xoomで動くPulse Newsの動画がYoutubeに上がっていました。やっぱりかっこいい!

  • MashableでもHoneycomb版Pulse Newsの画像が紹介されています。
  • Android Phone Fansで、Pulse News以外のアプリの動画も紹介されています。

2011年2月3日木曜日

HoneycombのプレスイベントがまるごとYoutubeに

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

今朝、日本時間の午前3時頃に始まったGoogle本社でのプレスイベントの様子がYoutubeの公式ページにアップロードされています。

朝起きてRSSから流れているニュースを読んでいると、Honeycombより同時に発表されたweb版android marketやアプリ内課金のほうが関心が高い感じがしましたが、動画でみるとやはりいいですねェ、Honeycomb。

2011年2月2日水曜日

今夜はHoneycombのプレスイベント!

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

2月2日午前10時(日本時間2月3日午前3時)Google本社でHoneycombなどに関するプレスイベントが行われます。

私は最近公開されたプレビュー画面から、Honeycombにかなり期待を寄せています。個人的に一番の理由はPalmのwebOSのデザイナー、Matias DuarteがUIデザインを担当しているということ。MatiasはGingerBread(Android2.3)の開発には間に合わなかったのですが、あの好評だった新しいソフトキーボードだけは携わったそうです。
私自身、タブレットはipadも含め持っていませんが、最近やっぱり欲しくなってきていました。この間までは夏ごろとウワサのipad2に決めかけていました。androidは好きだけど、やはりタブレットぐらいの画面の大きさだとandroidのUIではかっこ良くなかったし、スマホサイズをそのまま大きくしただけのようなGalaxyTabにもあまり惹かれませんでした。
しかし、先日のHoneycombのプレビューが出て気持ちは変わりました。Honeycomb搭載のMotorolaの「Xoom」欲しいです。(itmediaのXoomに関する記事) ipadのクールさとは別方向でクールだと思います。
Googleのプレスイベントは今日の日本時間午前3時頃で、こちらでyoutubeでのストリーミングも予定されています。この前のプレビューよりさらに詳しい情報が出てくると思うので楽しみです。


2011年2月1日火曜日

スッキリきれいなMac用Gmailクライアント「Sparrow」

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

GmailクライアントのMac用Sparrowを使ってみました。
UIはRSSリーダーのReederに似た、3カラムのミニマルでキレイなデザイン。
2カラムにも切り替えられます。メッセージはスレッド形式で、Gmail用のショートカットにも対応。通知はGrowlでされます。

3カラムのデザインはReederみたい。

2カラムはさらにミニマル。ちょっとtweetieを思い出しました。ちなみに各スレッドの右上の三角はラベルです。

サイトからダウンロード出来るSparrowはベータ版で、正式版はMac App Storeで準備中のようです。現在は承認待ちらしく間もなくダウンロード出来るでしょう。有料版と無料版が予定されていて、違いは広告・マルチアカウントの有る無しということです。また有料版は通常$24.99がスタートダッシュプライスで$19.99となるようです。

Gmailはひたすらブラウザで使っていましたが、SparrowのシンプルなUIが気に入ったのでもうちょっと使ってみようかな、と思います。最近Googleリーダーに代えてReederを使っていたので、Gmailと来たら次はいよいよCalendarクライアントとか?ちょっと探したけどまだ良いのがなさそうです。

気になる方はまずこちらからベータ版をダウンロードして試してみてくださいね。